◇ピクニック日和◇

男児2人育児・適応障害で休職中・なるべく楽しく暮らしていきたい

夫婦会議

コレクションと思い出の品以外は一通り見て、断捨離ひと段落。 

服を捨てたことによって大量に出たクリーニングハンガーを捨てたらもう本当にスッキリ!!

まだ捨てる余地のあるものもありそうなんだけど、ひとまず今の状態でしばらく行ってみようかと思ってます。

 

さて、共働きで生活リズムが違う旦那とは定期的に話し合いの場を設けます。

(勝手に夫婦会議と名付けます)

 

今回の議題はこんな感じ。

 

次男の学資保険必要有無

*子供のお金管理(口座開設)について

*来春の保育園問題

*マンションに関する今後の流れ

*家事育児分担見直し

 

時間が足りず

*家事育児分担見直し

にまで到達せず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)⬅︎私がしたかったのはコレなのに

次回に持ち越しです。

(タスク化したのを軽く見せたら少しやってくれるようになったけど、まだまだ!)

 

いろいろ話してると苦手な数字がたくさん出てきます。

旦那は数字に強いのでポンポン話を進めてくれるのですが

頭の弱い私はピンと来ないのでシンプルかつ直感を信じて意見します。

 

が、やはり子供が生まれマンションまで買うとなると、数字が苦手とも言ってられないですよね…

社会の仕組みが本当によく分かってなくて(理解しようとも思わず)これまで生きてきてしまったからヤバイなと。⬅︎それでよく働いてんな、オイ。笑

 

で、今回の話で私が思ったのは

大きな社会は分からずともせめて家庭という名の社会は知っておこうと初めて決意したのです。

で、今まで3日と続かなかった家計簿というものをね、やろうかと。

実母は家計管理が得意なので相談したら笑いつつも私のダメポイントを指摘。耳が痛い…。

仕組み、そのものをシンプルにしないと私には続けられないから、やっぱり旦那にまた相談しよう。