◇ピクニック日和◇

男児2人育児・適応障害で休職中・なるべく楽しく暮らしていきたい

家庭内別居とベビーベッド

今日、私の住む地域は少し涼しい気がします。

真夏にこういう日が週一ペースとかであるといいなぁなんてのんきに考えてみたり。

 

 

さて、先日のイラッとした日から、旦那とあまり話す気になれず日が経っています。

少しは話すけれど。

なんかムカつくんですよね。

産後クライシスも産前から始まったりするのかしら。

 

で、とうとう寝室からシングルベッドを移動させ、今夜から旦那だけ別室で就寝します。

長男にも家庭内別居始めるからねと宣言。

 

 

て、違うんです。笑

寝室にベビーベッドを置くのにスペースがないので、もともと計画していたのを実行しただけです。

まぁ移動させるにも互いにイラッとして長男が両親に気をつかう場面がありましたが(;´Д`A

 

それにしても懐かしい。

長男が使っていたベビーベッド。

折りたたみ式なのでクローゼットの奥にしまっていたのです。

久しぶりに組み立てて、赤ちゃんを迎えるんだな、という気持ちになりました。←遅い!

 

 

今朝からずっと左側の骨盤が痛い、気がする…。

次男にはいつ会えるのかしら。

捨てる

捨てるって快感だと思うんですよね。

 

時折スイッチが入って『捨て』モードになります。

 

昼間作業した場所にも独身時代、無駄に買った物が多く、未だになぜ取っておいた?という物が発掘されたり。

 

そう、発掘。

 

家は他の家庭に比べたら物は少ないほうと言われますが、決して綺麗とは言えないのです。

 

何かと散らかっている…

 

共働きだから仕方ない、と言い訳にして来ました。

が、

マンション購入にあたり他のお家が知りたくてブログなど拝見していると共働きでも綺麗なお宅はたくさん。

プライオリティの違いであるとはいえ、やっぱりスッキリとした空間で生活したい…。

いずれこの家から引っ越しすることを考えると所有物を減らしておきたい。

今から少しずつ『捨て』を始めようかと思います。

 

本当に使う、必要なもので生活したい。

ミニマリスト、なんて極めなくていい。

 

て、出産予定日2週間を切った妊婦が考えることなのか?笑

 

扇風機事情

小さな子供のいるお宅は扇風機どうしてるのでしょう?

やっぱりオススメはダイソンの羽根なしですかね?

 

実はうちにはかれこれ2年強、扇風機がありません。

以前あった扇風機は私が独身時代、約6畳の1Kという極狭なマンション(ど田舎のオートロックマンション!)で使っていたオレンジの卓上扇風機(ホームセンターで1000円以下で購入)。

小型で持ち運びも楽だったので年中使用していたので、劣化が進みオジャンに。(や、長年よく使ったと思う。)

一昨年も去年も夏が来ると買おう、買おうと言ってやり過ごしてきたのです…が!

とうとう旦那も欲しいなと言い始めたので!(残業多かったから費用も出してくれるとな!やったー!)

で、真剣に探してみることに。

 

マンションに持って行くことを考えるとオサレ〜なバルミューダやカモメファンだったりインテリアに合うようにタワーファンにするのもいいなぁなんて思っていたけど。

 

よく考え。

 

いま旦那が欲しいと思っている理由は

*お風呂上がりに風を浴びたい、そして髪を乾かしたい

これに尽きる。笑

 

義実家に普通の羽根あり扇風機があるけど、特に息子は近づいたり指を入れようとしたりしないみたいだから、わざわざ羽根なしにしなくてもいいかな、と。

(私が小さい頃は扇風機なんて夏のオモチャでいろいろと遊んだけどなぁ。笑)

 

候補にした3つの扇風機を仕事中の旦那にメールして、あとは旦那の審査待ち。

 

(追記)

我が家に扇風機がやってきました!

日立のHEF-DC5000です。

今春発売された最新モデルで、ネット検索をすると最安値20,000円から。(2017/8/12現在)

バルミューダやカモメファンを考えると安いほうだし気にしてなかったのですが、近所の家電量販店が頑張ってました。

なんと18,810円!!

帰宅後、その静かに働く姿と快適さに感動したのは言うまでもありません。

少しでも安く買えたので満足です。

マンション購入の経緯

今住んでいるのは旦那と一緒になって2軒目のアパートです。

保育園、かつ駅から近いという条件で坂の上の物件。

この坂が、子持ち&妊婦にはツラい!

 

まず、  

どこに行くにも坂の上り下りがある(当たり前だ)!

 

それに、公園に行くにもアップダウン、もしくは交通量の多い道を行かなければならないこと。

 

今行ってる保育園は私たち親子にはありがたいことにすごく合ってる。

 

けど、長い目で子育てを考えた時、本当にこの地域でいいのか?と思うように。

 

私も旦那も小さい頃は家の近くに原っぱのある大きな公園があって目一杯外で遊んで育った。

このご時世、原っぱはなくとも、子供だけで安全に公園にたどり着けて、伸び伸び遊んで欲しい。

 

2人目の妊娠もそろそろ、と考えていて、以前からいつか住みたいねと言っていた地域の中古マンションは新築か!というくらい高い…だったら新築マンションがいいな…と軽い気持ちで旦那に言ってみた。

 

『もうさ、旦那の実家近くにある建築中マンションのモデルルーム、見に行ってみない?』

 

住みたいなと思った地域は義実家の最寄駅から2つ目の辺り。

ただでさえ同じ路線だっていうのに最寄駅まで同じにする⁈

確かにそう思ってたんですけどね…

モデルルーム見に行ったらアレヨアレヨと購入が決まっちゃったんですよ。

駅からは決して近い!とは言えないけど、私たちの考える条件は満たしてる。

旦那は後に私が買っちゃいなよって雰囲気だったじゃんと言うが、いやいや気に入った!と最初に言ったのは旦那で、じゃあ買っちゃう?と言ったのは私だ。(大して変わんないか。笑)

 

義実家が激近ということで、旦那も義両親も私の実母のことを気にしていたけど、まぁそこはね、クリア。

私はというと、確かに近過ぎてどうかと思う面はあるけど、子育て環境には不安はないし災害時とか想定しても何かとお世話になれそうなので適度に距離を保ちつつ甘えまくろうと思ってます。笑

(少しお金も出していただけることになったし)

 

ちなみに。

いいなと思っていた方角の部屋は既に売却済になっていて、行ったタイミングと金額、間取りからこの部屋かなと思って希望を出したらタッチの差で他の方が契約に進んでしまったとのこと。

で、諦めていたところ、諸々の条件が重なって購入を決めた部屋にたどり着いたのでした。

詳しくは書きませんが、ちょっと運命的な出会いだったのです。

大事にしたいな、と思います。

 

そういえばインテリア相談会では、子連れ家族&若い夫婦がたくさん来ていて驚きました。

息子たちと同級生がいるだろうし、お隣さんとか上下階になるかもしれないんだわ〜と思ったのと同時に、近所付き合い苦手なんだよなぁ…嫌だなぁ…とテンションがやや下がりました。苦笑

 

あと3〜4ヶ月かけてマンション近くの保育園見学も次男がお腹にいるうちに済ませました。どうしても今の園と比べてしまうので順位付けも難しい…。そしてなぜか認可園より認可外が多い地域なんですよね。

マンション購入で認可外に払えるお金がないので必然的に認可一択。転園&入園できなかったら、という恐怖が付きまとう…。

私もローンを組むので仕事復帰は必須。果たしてどうなることやら…。

暑過ぎて何もやる気にならない

とか言いつつ、今日は久々に餃子を手作り。

調子に乗って作り過ぎて、冷凍するつもりが全部焼いちゃって、どうしよう。

明日来る母に持って帰ってもらおうかしら。

一度焼いた餃子はさすがに冷凍したら食べる時美味しくなさそう…。

 

さて。

 

よく歩いてくださいね

 

先日、先生に言われたのですが…

台風が去った後の猛烈な暑さの中、外に出る気が致しません‼︎

買い物もネットスーパーで、おじさまに運んでいただきましたけど、何か⁇

 

余りのお腹の大きさに保育園の先生達も『まだ産まれないんですか?』と言われる始末。

 

んー…

 

時折、あれ?胎動ないか?と不安に思うとそれを察してなのか動き出す次男

 

夜中に偽陣痛がちょこちょこ来るので、次男、出ようか迷ってる感じ?

まぁ外はこの暑さだしね…

てか母ちゃん、結局ダラけてて何もしてないしね…

冷蔵庫の中とか、野菜室とか、何でか充実しちゃって、今入院したら食材がパァになってしまうわ。笑

 

あと週明けに弟の新築戸建てを見に行く予定入れちゃったから、それまでは持ちこたえてくれ!

(…って先生の夏休みは…!?) 

 

次男よ、やっぱり君も予定日超過で出て来る?笑

妊婦健診

相変わらず顔を見せてくれない次男

推定2900gを超えました。

大きいなぁ。

 

出産予定日がずっと診ていただいてた先生の夏休みに被ってしまっているので、『なるべくその前か後に取り上げていただきたいです!』

と伝えたら

1週間前よりは兆候も見られるし来週お産が来るといいね、との返事が!

確かに30分のNSTで微弱だけど収縮が2回あったし(長男の時は本当に、全くなかった!)義父&旦那の言う◯◯家男児の呪い?によって7の倍数、14日に産まれるだろうか?

(生まれた月は違えど旦那14日、長男21日、義父28日)

 

何にせよ眠いし怠いからとサボっている入院準備(本人は病院側がほとんど準備してくれるから必要ないけど、長男と旦那の諸々、ベビーベッドの準備とか)そろそろ真面目にやらないと。

←もっと早くやれってな!

 

※台風の影響か、登山に行っていた旦那が予定を早めて下山。帰宅するとの連絡が。

息子

長男3歳。

これから産まれてくる弟へ、ほぼ毎日話しかけたり(直接ではなく母経由で『◯◯って言ってるよって言って』と催促される)、撫でたりしてくれる。

 

母である私に対しては、美味しいと思うものは分けてくれたり口に運んでくれる。

恥ずかしながら息子の前で泣いた時は涙を拭ってくれるし、『大丈夫よ』と言ってギュッと抱きしめてくれる。

ふとした時には熱烈なキスをされる。

『マーマ?』と用もないのに呼ばれる。

あぁ、最高に素晴らしい小さな彼氏だ。笑

 

3歳にして相手を思い気遣う言動に感動している母である。(親バカです)

 

いよいよお腹もこれ以上は膨らみませんという具合になってきているものの、案の定、下がってくる気配はなく、お腹の子は時折伸びをするかのようにグーっと動いている。

(長男は1週間予定日超過して促進剤打って吸引分娩で出産)

長男はそれはそれは《足強いんだぜ》と言わんばかりに脇腹を蹴られまくって痛かった思い出。

次男は基本グーっとゆっくり動くから、やっぱ違う生き物なんだなと思う。当たり前だけど。

 

これからいよいよ4人家族になるのだな、と思うのと同時に過去あれだけ嫌だった男に囲まれての生活になることへの…不満。笑

経済的精神的余裕もないので3人目はあり得ないけど、女の子も育ててみたかったなぁ。

て、次男出産前に思う内容と違うね!

 

予定日まで後2週間!